BLOG
5.92019
ポモドーロ ~耐久ポモ1~
毎週恒例イベント
「ポモドーロ・テクニック」
第11回 4/22
第12回 4/29(耐久ポモ)
第13回 5/6 (耐久ポモ)
に行われました!
.
「ポモドーロ・テクニック」とは・・・?
.
今回から数回に分けて
「耐久ポモ」に参加してくださった方の
お声をご紹介したいと思います(^o^)
.
ゴールデンウィーク中に開催した耐久ポモ
(今後も土日祝に不定期開催予定です)
こんな感じのスケジュールで行いました!
※ターン毎の参加推奨ですが
途中参加・離脱もOK
.
~Nさんの声~
長時間(約5~6時間)なので
途中で眠たくなってしまったり
少しつらい時間がありましたが
複数人でやっていたので、
良いプレッシャーもあり乗り切れました!
ひとりでは、5~6時間は乗り切れません・・・
学校の“時間割”のように
勉強する時間も休憩する時間も決まっているから
半強制的に頑張ることが出来ます(^^)
3ターン位の長時間(耐久ポモ)の方が
課題をやりきることが出来ると感じました!
.
Nさん、ありがとうございました!
ポモドーロ効果が出ているようで嬉しいです!
ひとりじゃ辛い長時間の勉強・・・
ポモドーロだと頑張れてしまいます!
.
長時間ガッツリ集中したい!
という方は土日祝の「耐久ポモ」
仕事終わり、ヘトヘトだけど
もうひと頑張りしたい!
という方は平日夜の「3ポモ」
に是非参加してみてくださいね♪
.