- Home
- ためになる知識
ためになる知識
-
6.302020
【必見】マスク頭痛の予防法
こんにちは!久しぶりの投稿です!最近では「マスクの常時着用」がスタンダードになってきましたね・・・勉強カフェ神戸三宮スタジオでも皆さまに安心してご利用いただくためにご利用中のマスク着用をお願いしています!ただ、マスクをしていると頭痛が・・・なんて方もいらっしゃるのでは?...
続きを読む -
-
-
-
-
8.122019
疲れ目に、ツボ押し②
前回に引き続き疲れ目に効くツボについてです!疲れ目のツボ①はこちらレッツ★ツボ押し!.正しいツボの押し方はこちらの記事でチェック!.疲れ目に効くツボ3つご紹介あまり強く押しすぎないように!❶魚腰(ぎょよう)眉毛の真ん中...
続きを読む -
8.82019
疲れ目に、ツボ押し➀
皆さんは、勉強や作業等長時間頑張っていると目が疲れてきてしんどい・・・という時ありませんか?目が疲れてくると頭が痛くなってきたり視界がかすんだり・・・勉強どころではなくなってきますそんなときは手軽にできるツボ押しを試してみませんか?(^o^)....
続きを読む -
-
7.262019
学習効率を上げる気分転換
人間が集中出来る時間には限りがあります集中が切れているのに勉強を続けても効率が落ちているのであんまり良くないかも(×_×)適度な休憩・気分転換を取り入れた方が学習効率アップに繋がります!どのような頻度でどのような休憩をすればいいのか今回の記事で、ぜひ知って下...
続きを読む -
7.172019
勉強を継続するためのコツ
「継続は力なり」という言葉がありますせっかく、新しいことを学び始めよう!と思ってもなかなか続かない・・・とお悩みの方もいると思います人間にとって「継続する」というのは意外とパワーをいることです。
続きを読む